2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

年収300万円時代を生き抜く経済学

話題の本は、話題のときに読んでおこうと激しく後悔。新版 年収300万円時代を生き抜く経済学 (知恵の森文庫)作者: 森永卓郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/05/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 93回この商品を含むブログ (63件) を見る 昔はやった…

水だけ飲み会

http://portal.nifty.com/2006/04/18/a/index.htm 人は水道水だけで十分やっていける。

尻ネタ

http://blogs.yahoo.co.jp/be_happy_risa526/3061706.html リサちゃんが変な遊びしてる。

鳳雛塾

NPO

気がつけば、なんでか鳳雛塾の人と飲んでいた。 鳳雛塾は佐賀大学に事務所を置くNPOで、佐賀の学生にキャリア教育を行って、小中高大学生に働くことについての教育を行っているという。 学校教育と社会との間には、断絶がある。大半の人がただなんとなく自分…

佐賀新聞2006年4月19日号26項

これは読書というカテゴリーなのか? 「新田舎主義」という連載記事で、地域振興研究所代表取締役の人が、「住民参加型」のイベント、まちづくりを提唱していた。 まちおんのことが書いてあると聞いてわざわざ買って読んだが、まちおんのことはちょこっとし…

えびすパーキング

最近なんか駐車場に変なおっさんの顔の看板がついているのをよく見るようになったが、えびすパーキングというらしい。 加盟店で買い物したらもらえる100円券や200円券が、えびすパーキング加盟駐車場で使えるらしい。仲介するのは商工会議所。 各駐車場の料…

TOJIN茶屋

所用があって新しくできたTOJIN茶屋にいってみた。 唐人町まちかど広場の隣の建物を改装してできたもので、1階はカフェ、2階は貸しスペース、3階はオフィスになっているようだ。 なんか歩行者天国で見たことがある人が運営していた。 2階のスペースを借りて…

まちおんの可能性と限界

まちおんことまちから始まる音楽フェスタ。いよいよ近づいてきている。 一応社会人っぽいものとして働いているときもあるので、タイミングが悪いと会議に行けないこともある。 そして、知らないうちに会場が増えていることに愕然とする。 岩井寺ってどこやね…

なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか

そうなの?なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)作者: 若松義人出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/12/01メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (36件) を見る 要するに、 とにかく現場に出て、事実を自分でしっかりと確認して…

まちおんプレイベント(佐嘉神社)

日峯さんのおまつりは、それだけで人が集まる。数えてみたら、100人ぐらい人がきていた。 でも、みんななにしにきてるんだろう? 手作り感あふれる看板。 ステージから距離をとって、大人しく見るのが佐賀流。

鬼デスクの誕生会だった。

昨日は、四捨五入すると不惑を迎える鬼デスクの誕生会だった。 当日の昼に「俺様の誕生会をするから祝いに来い」と電話があるのも、どうかと思うのだが。 とりあえず、遅刻して行き、喉にダメージを与えるほど辛いグリーンカレーを食い、冒険遊び場代表のも…

ウェブ進化論

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る この本は二つの視点から読むことができる。ひとつは、I…

変わる商店街

これ、あちこちに貸して回ろうかな。変わる商店街 (岩波新書)作者: 中沢孝夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/03/19メディア: 新書購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (16件) を見る ちなみに看板に偽りがある。 「変わる商店街」というよ…

いんりん様を見てきた

いんりん様可愛かった。 でも、RAG-Gの熱気で酸欠気味でふらふら。 そしたら鬼デスクから「運動不足なんだよ」っていわれた。 しくめそ。鬼がいぢめる。

問題解決のための「社会技術」

なんにせよ、人と人同士のコミュニケーションが必要不可欠な世の中になってきた。問題解決のための「社会技術」―分野を超えた知の協働 (中公新書)作者: 堀井秀之出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/03メディア: 新書購入: 3人 クリック: 17回この商…

まちおんプレイベント(願正寺)

今日はリサちゃんが頑張った日。 まちおんプレイベント(願正寺)だった。 まちおんはボランティアによる手作りイベントだから、色々行き届かないところもあるし、なかなか集客がうまくいかない。 今回のお客さんは50人くらい。 でも、このくらいの規模のイ…