2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

てらおん開催しました

開催しました。 お客さんは65名程度。お寺というロケーションのせいか、平均年齢は高め。 それなりの成果を挙げました。 まったりと続けられたらいいな。

若者はなぜ3年で辞めるのか

世代間格差、ここに極まれり。若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)作者: 城繁幸出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/15メディア: 新書購入: 17人 クリック: 447回この商品を含むブログ (613件) を見る フリーター問題が社…

合唱団募集

まちから始まる音楽フェスタ実行委員会(まちおん)では 今年初めての企画として11月19日(日)、 佐賀城本丸歴史館をステージに 草月流とコラボレートした環境をテーマにした音楽イベント「まちおん秋の陣」を開催しますこの秋の陣のフィナーレ企画とし…

ツインマーマンいってきました

ゆげたーまんに誘われてツインマーマンへ。 このイベントもすっかり定着して、常連客もいる。 いい取り組みだよな。ゆげたーまんも浪漫座のマスターも楽しんでやっている感じ。 今回はすごいピアニストの人が来た。 今日はいい300円ですね。 てらおんの告知…

まちおん講演会

NPO

市民活動サポートセンターからの依頼で、まちおん講演会が行われた。 準備不足(準備していないともいう)によりグダグダと。 まあ、今後こういうことも考えていかないといけないんだろうけど、シーズン入ってるしなあ。 講師料がけっこうよかったので、講演…

「宗教としてのバブル」

人間の価値観は、その原体験に規定される。 バブルで美味しい思いをした人は、その再来を望み、失われた十年で辛酸を舐めた人は、あの時代が二度と来ないように努力を重ねる。宗教としてのバブル [ソフトバンク新書]作者: 島田裕巳出版社/メーカー: ソフトバ…

てらおん開催します

まちから始まる音楽フェスタ実行委員会(まちおん)より 新しい催しのご案内ですまちおこしとミュージシャンの育成に取り組んできたまちおんでは、 年に一度のイベントだけではなく 定期的なイベントにより まちと音楽の魅力をより多く発信しようと「てらお…

「街的」ということ

いつまでも動物園がトップだとなんか評判が悪いので更新。 間があいたけど。「街的」ということ――お好み焼き屋は街の学校だ (講談社現代新書)作者: 江弘毅出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブ…