特色と経営と利益

 BZCAFEいってきました。
 佐賀県内のベンチャー企業を色々教えてもらいました。
 佐賀県内に色々特色ある事業所があるんだなあと思いつつ、必ずしもがっぽと利益が上がっていない現状に、色々考えざる得ない。

A社「画期的なセキュリティの技術を開発しました!!」
お客さんの中小企業「いや、セキュリティとかあんまり気にしてないし」

 これでいいのだろうかと色々。

 とにかく、思ったこととしては、

  • シーズイン(作ったものを、さてどうしよう)という企業が多く、ニーズイン(こういう需要があるから、こういうものを作ろう)という始点にかける。
  • 佐賀県内のみの活動ではなく、東京大阪福岡に出て「外貨」を稼がないといけない。
  • 現状佐賀県内でなにかよさげな取り組みをしても、それが周囲に広がらない。みんなばらばら。→統一的「佐賀ブランド」が存在しない。
  • 気候が温暖で平野が広く地震が少ない佐賀の特色を認識して、ビジネスを展開していくべき。
  • やっぱり情報発信が下手よね。

 んで、懇親会とか繰り出して、なんかよっぱらい。