いのちの授業

「いのちの授業」のネットワーク、あなたも参加しませんか?

私たちは「こどもたちといのちを考える会」です。

北海道滝川市でのいじめを苦にした女児の自殺があって以来、連鎖的なこどもの自殺が全国各地で発生しています。
私たち「こども」や「いのち」に関わる活動を行っているNPO等は、今、こどもたちに対して何かできることはないかと考えながらも、個々の団体ができることはあまりにも小さく、無力感を感じてしまいます。
このたび、そういったNPO等がいくつか集まり、私たちが、できるだけ多くのこどもたちに対してできることを考え、「いのちの授業」のネットワークづくりを企画しました。

この事業は、「こども」「いのち」に関わる活動を行っているNPO等によるネットワークを築き、それぞれの団体から学校向けの「いのちの授業」のプログラムを企画してもらい、それを一覧表に整理します。
それを学校、PTA等に提供して、「いのちの授業」を実施してもらう、というものです。
NPO等は、こどもたちに伝えたいことを、やりやすいかたちでプログラムにします。
学校やPTAは、こどもたちに学んでほしいと思うプログラムを選び、NPO等に授業の依頼をします。
今後教育委員会との協議を深めて、具体的な実施体制を確定していきたいと思っています。

事業主体の「こどもたちといのちを考える会」は、「いのちの授業」の趣旨に賛同したNPO等によるネットワークです。
この事業にご協力いただける団体、「いのちの授業」のプログラムを提供していただける団体は、ぜひご連絡をください。
どんどんネットワークを広げていきましょう。

※現時点での賛同団体(50音順)
(特)アートフル
あしなが育英会を支援する会佐賀「ビッグフット」
アロマテラピーリフレクソロジーViss
SAGA(サーガ:佐賀冒険遊び場の会
(特)さが市民活動サポートセンター
シグナルキャッチ、
(特)スチューデント・サポート・フェイス
バス旅プロジェクト
親の会ほっとケーキ
まちから始まる音楽フェスタ実行委員会
(特)夢の学校をつくる会

「いのちの授業」を実施していく前に、どのようなプログラムを行うのか実感してもらうための「授業参観」の開催を予定しています。
学校、PTA関係者や、この事業に関心のある皆さんに、ぜひ見ていただきたいと思っています。

いのちの授業参観
日時:12月9日(土)10時〜15時
場所:アイ・スクエア4階フロア(佐賀市駅前中央1丁目8−32)
授業内容:
1時間目(10:00〜11:00)
 「しょうがいが何だ!僕は旅に出る」(バスの旅プロジェクトプレゼンツ)
2時間目(11:10〜12:10)
 「癒しを求める子どもたちに」(VISS代表・ビッグフット代表 中尾朱実プレゼンツ)
3時間目(13:00〜14:00)子どもと大人は別プログラム
 大人向け 「大人たちが考える子どもたちの環境」(親の会ほっとケーキプレゼンツ)
オリエンテーション
 こども向け「遊びはいのちのみなもとだ 冒険遊び場」(佐賀冒険遊び場の会プレゼンツ)
4時間目(14:10〜15:00)
 「沖縄に学ぶいのちのつながり」
 (まちから始まる音楽フェスタ実行委員会・夢の学校・八重山モンキープレゼンツ)

授業参観はいつ来て、いつ帰ってもらっても構いませんが、
3時間目のオリエンテーション時に事業の説明をしますので、
その時にはぜひご出席ください。


この事業に関する連絡先 
こどもたちといのちを考える会 代表 柴田
メール vivaasobiba@yahoo.co.jp